2021/09/22プレスリリース
MAKE HOUSE 新サービス「オンライン発表会」開催
BIM技術を活用した高画質建築ビジュアルサービス
木造注文住宅営業をサポートするコンテンツ 9月29日発表

MAKE HOUSEビジュアルサービスによる内観パース(イメージ)
株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都港区、以下「エヌ・シー・エヌ」、代表取締役社長 田鎖郁男)の子会社である株式会社MAKE HOUSE(東京都港区、以下「MAKE HOUSE」、代表取締役社長 今吉義隆)は、木造住宅に特化したBIMデータ作成のノウハウを活かした、建築ビジュアルサービスのオンライン発表会を開催いたします。
MAKE HOUSEは2015年の設立以来、BIM※(Building Information Modeling)を用いた木造住宅の建築業務のIT化および効率化を推進する事業を展開しています。
この度のオンライン発表会では、注文住宅の設計段階でBIMを活用した高画質なビジュアルをスピーディーに作成することで、業務効率や提案力の向上を図るビジュアルサービスを発表します。
サービスの詳細は9月29日のオンライン発表会にてご説明いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
■オンライン発表会 概要
□日時:2021年9月29日(水)11:00~12:00
□定員:300人
□プログラム:11:00~ ご挨拶(MAKE HOUSE代表取締役社長 今吉義隆)
11:10~ 新サービスプレゼンテーション、デモンストレーション
11:45~ 質疑応答
~12:00 終了
□参加方法:下記お申込みフォームに必要事項をご入力の上、ご参加ください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_u9f_KKuKSkuZC17NpWFqqg
※BIM:Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、コンピューター上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや仕上げ、管理情報などの属性データを追加した建築物のデータベース。建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程で情報活用を行うためのソリューションであり建築の新しいワークフロー。
■会社概要
株式会社MAKE HOUSE https://makehouse.net/
代表者:代表取締役社長 今吉義隆
所在地:〒140-0001東京都品川区北品川1-21-10「SHINAGAWA1930」E棟
TEL:03-5843-4134
設 立:2015年6月1日
資本金:6,000万円
従業員数:7名(2021年8月末現在)
□事業内容:BIMを用いた木造住宅の建築業務のIT化および効率化の推進
株式会社エヌ・シー・エヌ https://www.ncn-se.co.jp/
代表者:代表取締役社長 田鎖郁男
所在地:〒108-0075 東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東
TEL:03-6872-5601 FAX:03-6872-5611
設 立:1996年12月11日
資本金:3億9,080万円 (2021年3月末現在)
従業員数:101名(構造設計一級建築士4名、一級建築士17名、二級建築士14名)(2021年3月末現在)
□事業内容 ・木造システム「耐震構法SE構法」の提供
・建築ネットワーク事業
・建築関連サポート
□子会社 ・SE住宅ローンサービス株式会社
・株式会社MAKE HOUSE
・株式会社木構造デザイン
□関係会社 ・株式会社MUJI HOUSE(無印良品の家)
■本リリースへのお問い合わせ
株式会社エヌ・シー・エヌ 企画推進室:安藤・石渡 TEL:03-6872-5637 mail : press@ncn-se.co.jp